CSB(遠心ボックスカルバート)

CSB(遠心ボックスカルバート)とは?

CSB(遠心ボックスカルバート)とは?

近年、建設工事における構造物は、工期短縮などを目的として、プレキャスト化が進んでいます。 下水道をはじめ各種建設工事には、ボックスカルバートやヒューム管が多く使用されておりますが、ヒューム管路では外圧の大きい場合、土被りの少ない場合は管補強の目的でコンクリート全巻き又は、180°コンクリート基礎が現場施工されます。

CSBは、現場打ち補強コンクリートのプレキャスト化を目的として開発したもので、ヒューム管の製法を応用した遠心成形により、管と基礎を一体化しています。CSBは、施工条件に合わせてご利用いただくよう、I形、III形およびIV形を用意いたしました。CSBの使用により、工期が大幅に短縮でき、しかも、経済的に安心して施工できると確信しておりますので、これからの建設工事の発展にいささかなりとも寄与できるものと期待しております。

このCSB(遠心成形高強度パイプカルバート)は財団法人土木研究センターの建設技術審査証明(建技審証 第0514号)を受けております。

種類形状用途
CSB I 形正方形土被り0mから高土被りまでの管路用として使用
CSB III 形L字側溝形道路側溝の排水用として、その上部に境界ブロックを設けて使用
CSB IV 形アーチ形低土被り(舗装厚程度)から高土被りまでの管路用として使用

CSB I 形製品情報

ヒューム管の360°固定基礎に対応する製品です。

製品図面(形状及び寸法)
CSB I形図面 矢視A-A´ CSB I形図面 矢視B-B´
CSB I形図面
製品データ

単位:mm

呼び径 内径
D
高さ

B
D1 D2 D3 D4 厚さ
t
l1 l2 l3 l4 e f g 有効長
L
参考

kg)
150 150 254 210 206 194 202 52 65 90 32 58 124 65 30 2000 220
200 200 308 262 258 246 254 54 65 90 32 58 178 65 30 2000 301
250 250 362 314 310 298 306 56 65 90 32 58 202 80 30 2400 470
300 300 420 368 364 350 360 60 65 90 36 54 260 80 30 2400 610
350 350 478 422 418 404 414 64 65 90 36 54 308 85 30 2400 766
400 400 540 478 474 460 470 70 70 95 36 59 370 85 30 2400 963
450 450 604 534 530 516 526 77 70 95 36 59 414 95 30 2400 1200
500 500 666 592 588 574 584 83 70 95 36 59 476 95 30 2400 1440
600 600 786 708 704 690 700 93 75 100 36 64 566 110 30 2400 1960
700 700 910 824 820 802 816 105 75 105 40 65 680 115 30 2400 2590
800 800 1032 940 936 918 932 116 80 110 40 70 792 120 30 2400 3270
900 900 1152 1058 1054 1036 1050 126 85 115 40 75 882 135 30 2400 4030
1000 1000 1270 1172 1168 1150 1164 135 96 120 40 80 980 145 30 2400 4830
1100 1100 1400 1286 1282 1260 1276 150 100 125 42 83 1000 200 50 2400 5900

注1:継手部を緊結する必要がある場合は、緊結金具を用います。
注2:継手部を緊結しない場合は、下部の埋込ナットを省くことができます。
注3:自動車荷重T-25に耐えるものです。
注4:寸法は一部変更することも有ります。

CSB I 形-G 製品情報

Ⅰ形のグレーチング付で、主として道路横断用として使用します。グレーチングは、はねあがりによる事故防止及び騒音をなくすためボルト固定式であります。

製品図面(形状及び寸法)
CSB I形-G 断面 CSB I形-G図面 矢視A-A´

CSB I形-G
製品データ

単位:mm

呼び径 B3 B4 B5 l 参考質量
(kg)
250 280 260 160 668 443
300 280 260 160 668 582
350 280 260 160 668 737
400 410 390 290 678 909
450 460 440 340 678 1130
500 460 440 340 678 1370
600 460 440 340 678 1880
700 600 580 480 678 2470
800 600 580 480 678 3170
900 800 780 680 678 3840
1000 800 780 680 678 4640
1100 800 780 680 678 5670

注:上表以外の寸法は、I形と同じです。

CSB I 形-G用グレーチング及び受枠 製品情報

製品データ

単位:mm

呼び径 B3 B4 B5 a2 b2 l l1 l2 l4 参考
型式 質量(kg)
グレーチング 受わく
250用 280 260 160 44 60 668 650 635 79 MC44-A型 11.1 10.1
300用 280 260 160 44 60 668 650 635 79 MC44-A型 11.1 10.1
350用 280 260 160 44 60 668 650 635 79 MC44-A型 11.1 10.1
400用 440 390 290 60 60 678 660 642 92 MC60-C型 23.5 13.3
450用 460 440 340 65 60 678 660 642 92 MC65-D型 27.2 14.4
500用 460 440 340 65 60 678 660 642 92 MC65-D型 27.2 14.4
600用 460 440 340 65 60 678 660 642 92 MC65-D型 27.2 14.4
700用 600 580 480 75 60 678 660 642 92 MC75-E型 39.5 17.5
800用 600 580 480 75 60 678 660 642 92 MC75-E型 39.5 17.5
900用 800 780 680 100 60 678 660 642 92 MC100-F型 79.2 22.6
1000用 800 780 680 100 60 678 660 642 92 MC100-F型 79.2 22.6
1100用 800 780 680 100 60 678 660 642 92 MC100-F型 79.2 22.6

注:自動車荷重T-25(横断用)に耐えるものです。

CSB III 形製品情報

Ⅲ形は、主として道路縦断側溝等に使用する製品で、上部の天端勾配は6%となっています。天端(上面)の勾配は標準設計図面に準拠する形状です。

製品図面(形状及び寸法)
CSB III形図面 矢視A-A´ CSB III形図面 矢視B-B´

CSB III形図面
製品データ

単位:mm

呼び径 内径
D

B
高さ D1 D2 D3 D4 厚さ
t
l1 l2 l3 l4 a b c e f f' 有効長
L
参考
質量
(kg)
B1 B2
250 250 362 353 373 314 310 298 306 56 65 90 32 58 32 60 38 175 80 118 2400 469
300 300 420 410 433 368 364 350 360 60 65 90 36 54 40 60 40 230 80 123 2400 607
350 350 478 465 492 422 418 404 414 64 65 90 36 54 38 60 40 280 85 127 2400 764
400 400 540 526 556 478 474 460 470 70 70 95 36 59 40 60 61 320 85 151 2400 959
450 450 604 588 622 534 530 516 526 77 70 95 36 59 44 60 63 370 95 157 2400 1190
500 500 666 649 686 592 588 574 584 83 70 95 36 59 46 60 64 430 95 161 2400 1430
600 600 786 766 810 708 704 690 700 93 75 100 36 64 56 60 66 530 110 170 2400 1950

注1: 継手部を緊結する必要のある場合は、緊結金具を用います。緊結する必要のない場合は、下部埋込ナットを省くことができます。
注2:自動車荷重T-25に耐えるものです。
注3:寸法は、一部変更することがあります。
注4:上の表以外の径についても対応いたします。

CSB III 形-G 製品情報

グレーチング付で、グレーチングは道路縦断用(側溝用)として使用されますので、ガタつき、はねあがり及び盗難防止をするSクリップを使用しています。

製品図面(形状及び寸法)
CSB III形-G図面 呼び径250~450 CSB III形-G図面 呼び径500~600

CSB III形-G図面
製品データ

単位:mm

呼び径 a a' B3 B4 B5 Bw d l 参考質量
(kg)
250 32 - 280 260 160 330 50 668 446
300 40 - 330 310 210 380 50 668 575
350 38 - 380 360 260 440 60 668 720
400 40 - 410 390 290 500 90 678 906
450 44 - 460 440 340 560 100 678 1130
500 46 40 460 440 340 620 120 678 1370
600 56 70 460 440 340 730 200 678 1880

グレーチング及び雨水ます付です。

CSB III 形-G用 グレーチング及び受枠 製品情報

製品図面(形状及び寸法)
CSB III 形-G グレーチング及び受枠図面
製品データ

単位:mm

呼び径 B3 B4 B5 a2 b2 l l1 l2 参考
型式 質量(kg)
グレーチング 受わく
250用 280 260 160 32 60 668 650 635 MS32A型 6.9 7.6
300用 330 310 200 38 60 668 650 635 MS38B型 9.5 8.5
350用 380 360 260 44 60 668 650 635 MS44C型 12.6 10.3
400用 410 390 290 50 60 678 660 642 MS50D型 18.0 10.6
450用 460 440 340 55 60 678 660 642 MS55E型 21.5 11.3
500用 460 440 340 55 60 678 660 642 MS55E型 21.5 11.3
600用 460 440 340 55 60 678 660 642 MS55E型 21.5 11.3

注.自動車荷重T-25(縦断用)に耐えるものです。

CSB III 形用 集水ます 製品情報

CSB III 形用集水ますとして次に示すものを用意しています。

製品図面(形状及び寸法)
CSB III形-G用集水ます図面
製品データ

単位:mm

呼び名 内径D 取付
管用
孔D1
B B1 B2 B3 B5 Bw a b d h H H1 L1 l L 参考質量
(kg)
300用 300 420 630 370 470 330 210 370 140 70 40 50 941 918 968 698 668 700
350用 350 474 688 428 528 380 260 430 138 70 50 70 1000 973 968 698 668 750
400用 400 530 750 490 590 410 290 490 140 70 80 100 1064 1034 978 708 678 820

注.取付管用孔の径は取付管によって変わります。また、250用、450用もあります。

CSB IV 形 製品情報

ヒューム管の180°固定基礎に対応する製品です。

製品図面(形状及び寸法)
CSB IV形図面 矢視A-A´ CSB IV形図面 矢視B-B´

CSB IV形図面
製品データ

単位:mm

呼び径 内径
D
D1 D2 D3 D4 厚さ
t
l1 l2 l3 l4 f g 有効長
L
参考
質量
(kg)
B Bc
200 200 280 314 262 258 246 254 56 65 90 32 58 65 15 2000 258
250 250 330 364 314 310 298 306 56 65 90 32 58 80 15 2400 381
300 300 380 424 368 364 350 360 60 65 90 36 54 80 20 2400 484
350 350 440 482 422 418 404 414 64 65 90 36 54 85 20 2400 605
400 400 500 546 478 474 460 470 70 70 95 36 59 85 25 2400 759
450 450 560 610 534 530 516 526 77 70 95 36 59 95 25 2400 940
500 500 620 674 592 588 574 584 83 70 95 36 59 95 30 2400 1130
600 600 730 796 708 704 690 700 93 75 100 36 64 110 30 2400 1520
700 700 840 920 824 820 802 816 105 75 105 40 65 115 30 2400 1990
800 800 960 1044 940 936 918 932 116 80 110 40 70 120 30 2400 2530
900 900 1070 1166 1058 1054 1036 1050 126 85 115 40 75 135 40 2400 3090
1000 1000 1180 1284 1172 1168 1150 1164 135 96 120 40 80 145 40 2400 3690
1100 1100 1300 1416 1286 1282 1260 1276 150 100 125 42 83 200 40 2400 4510

注.寸法は一部変更することがあります。

CSB マンホール取付用短管 製品情報

CSBマンホール取付用短管はCSBの外圧の強さと同等以上にした特厚ヒューム管短管であり、受挿寸法はCSBと同一であります。受口付短管(MS-S)、挿口付短管(MS-T)の2種類を取付説明図に示すように使用します。

製品データ

単位:mm

呼び径 D 厚さt LT(標準長) LS(標準長) 削孔径(適用径) 参考質量(kg) 試験荷重
(kN/m)
MS-T MS-S
150 150 52 1200 500 314 (B200) 93 44 65
200 200 80 1200 500 420 (E250) 195 97 75
250 250 82 1200 500 474 (E300) 238 117 75
300 300 85 1400 700 530 (E350) 336 191 75
350 350 88 1400 700 586 (E400) 397 225 75
400 400 92 1400 700 644 (E450) 465 264 80
450 450 95 1400 700 700 (E500) 533 302 80
500 500 100 1400 700 760 (B600) 619 349 82
600 600 108 1400 700 886 (E700) 789 444 90
700 700 130 1400 700 1030 (E800) 1110 630 98
800 800 140 1400 700 1150 (E900) 1350 769 104
900 900 150 1400 700 1270 (E1000) 1620 920 110
1000 1000 155 1400 700 1380 (E1100) 1840 1040 115
1100 1100 165 1400 700 1460 (E1200) 2150 1220 118

注.MS-T、MS-Sの長さは(LT+LS)の長さ内で任意に製造することができます。

短管取付説明書

短管取付説明書

曲線布設 製品情報

曲線布設する場合は、原則として継手部での曲げ角度は許容曲げ角度以内とし、定尺CSB又は短尺CSBを使いわけして、所要の曲線半径の曲線布設をすることができます。

製品データ

●定尺CSB(各形共通)許容曲げ角度と曲線半径

呼び径 許容曲げ角度 曲線半径(m) 外側間隙(C) (mm)
150 4°25' 26 20
200 3°30' 39 19
250 2°55' 47 18
300 2°25' 57 18
350 2°05' 66 17
400 2°05' 66 20
450 1°50' 75 19
500 1°40' 83 19
600 1°40' 83 23
700 1°15' 110 20
800 1°20' 104 24
900 1°15' 111 25
1000 1°20' 104 30
1100 1°15' 111 31

緊結金具 製品情報

CSB I型、III型およびIV形の同形を接合し、緊結する場合は、下図の緊結金具を用いて緊結できます。I形とIII形を結合して緊結する場合、特殊緊結金具を用いて緊結できるようになっております

製品データ

単位:mm

呼び径 緊結プレート ボルト ワッシャ 埋込ナット
D b t B d L H D d t A a L L1
150 18 38 4.5 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
200 18 38 4.5 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
250 18 38 4.5 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
300 18 38 4.5 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
350 18 38 4.5 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
400 18 38 6.0 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
450 18 38 6.0 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
500 18 38 6.0 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 50 30
600 18 38 6.0 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 75 35
700 18 38 6.0 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 75 35
800 18 38 6.0 24 M16 30 10 30 17 2.6 22 M16 100 35
900 22 40 9.0 30 M20 40 13 40 21 3.0 29 M20 100 40
1000 22 40 9.0 30 M20 40 13 40 21 3.0 29 M20 100 40
1100 22 40 9.0 30 M20 40 13 40 21 3.0 29 M20 200 40

継手用ゴム輪 製品情報

B形ヒューム管継手用ゴム輪と同一のゴムを使用していますから止水性に優れています。また、接合作業も容易にできます。

製品データ
呼び径 150~350用
継手用ゴム輪 呼び径150~350用

単位:mm

呼び径 寸法 長さL
B h h1 c d e f g i j r
150~250 20 10.5 2 6 3 2 3 2 4 5 2 ゴム輪装着部周長の85%
300~350 22 12.0 2 8 3 2 3 2 4 5 2 ゴム輪装着部周長の85%

注.長さLはゴム輪装着部周長に対する百分率です。
  ゴム輪の材質はJIS K6353(水道用ゴム)に規定するIV類。

製品データ
呼び径 400~1100用
継手用ゴム輪 呼び径400~1100用

単位:mm

呼び径 寸法 長さL
B h h1 a b c d e f g i j r
400~600 24 12.0 4 2.5 5.5 7 3 3 3 3 5 5 2 ゴム輪装着部周長の85%
700~1000 38 15.5 4 2.5 5.5 11 3 3 3 3 5 6 2 ゴム輪装着部周長の85%
1100 31 18.5 6 4.0 8.0 14 3 3 3 3 5 5 2 ゴム輪装着部周長の85%

注.長さLはゴム輪装着部周長に対する百分率です。
 ゴム輪の材質はJIS K6353(水道用ゴム)に規定するIV類。

技術資料(強さ)

全長加圧は、掘削溝あるいは盛土下に埋設されるCSBの強さに対する試験であり、部分加圧は自動車(T-25)が直接載荷される場合に対する強さの試験です。

製品図面(形状及び寸法)
●I形の強さ
呼び径 全長加圧 部分加圧
試験荷重KN/m 試験荷重KN
ひび割れ 破壊 ひび割れ 破壊
150 72 108 117 234
200 74 111 117 234
250 76 114 117 234
300 78 117 117 234
350 80 120 117 234
400 85 128 117 234
450 88 132 117 234
500 91 137 117 234
600 101 152 117 234
700 110 165 117 234
800 118 177 117 234
900 126 189 117 234
1000 133 200 117 234
1100 139 209 117 234

注1: 全長加圧とはCSB上部中央に幅150mmで全長にわたって荷重を加圧する場合です。
注2:部分加圧とは、自動車加重T-25の一輪を想定してCSB上部中央に幅200mm、長さ500mmの面積で荷重を加圧する場合です。
注3:ひび割れとは、CSBに荷重をかけて幅0.05mmのひび割れが生じた時の荷重をいい、破壊とは試験機の示す最大荷重をいいます。

●III形の強さ
呼び径 全長加圧 部分加圧
試験荷重KN/m 試験荷重KN
ひび割れ 破壊 ひび割れ 破壊
250 76 114 117 234
300 78 117 117 234
350 80 120 117 234
400 85 128 117 234
450 88 132 117 234
500 91 137 117 234
600 101 152 117 234

注1: 全長加圧とはCSB上部中央に幅150mmで全長にわたって荷重を加圧する場合です。
注2:部分加圧とは、自動車加重T-25の一輪を想定してCSB上部中央に幅200mm、長さ500mmの面積で荷重を加圧する場合です。
注3:ひび割れとは、CSBに荷重をかけて幅0.05mmのひび割れが生じた時の荷重をいい、破壊とは試験機の示す最大荷重をいいます。

●IV形の強さ
呼び径 IV形 試験荷重KN/m
ひび割れ 破壊
200 70 105
250 72 108
300 74 111
350 76 114
400 81 122
450 84 126
500 87 131
600 95 143
700 104 156
800 112 168
900 120 180
1000 126 189
1100 132 198

注1: 全長加圧とはCSB上部中央に幅150mmで全長にわたって荷重を加圧する場合です。
注2:部分加圧とは、自動車加重T-25の一輪を想定してCSB上部中央に幅200mm、長さ500mmの面積で荷重を加圧する場合です。
注3:ひび割れとは、CSBに荷重をかけて幅0.05mmのひび割れが生じた時の荷重をいい、破壊とは試験機の示す最大荷重をいいます。

技術資料(強度計算)

CSB I形 及び CSB III形

■ひび割れ試験荷重時に生ずる最大曲げモーメント(Mc)

Mc = Kp ・ Pc ・ r + Kw ・ W ・ r
ここにPc ひび割れ試験荷重
W 自重
r ( D + T )/ 2
D 内径
T 厚さ
Kp、Kw 係数
    (下図参照)

Mcは、ひび割れ試験荷重時にCSB生じる最大曲げモーメントで、ひび割れ保証モーメントです。

ひび割れ試験結果グラフ
P Kp
0.25 0.27117
0.30 0.27579
0.35 0.27946
0.40 0.28242
0.45 0.28526
0.50 0.28660
ひび割れ試験結果グラフ
P Kw
0.25 0.056002
0.30 0.055699
0.35 0.055486
0.40 0.055335
0.45 0.055288
0.50 0.055155


■埋設後等分布荷重により生ずる最大曲げモーメント(M)

埋設されたCSBに作用する外圧荷重は複雑な分布荷重ですが、これを等分布荷重として扱います。 従って等分布荷重により生ずる最大曲げモーメントは次式より求めます。

M = Kq ・ p ・ r²
ここにKq 係数
p 等分布荷重
    (下図参照)
埋設語等分布荷重により生ずるモーメント
P Kp
0.25 0.26230
0.30 0.26362
0.35 0.26471
0.40 0.26661
0.45 0.26636
0.50 0.26697


■抵抗曲げモーメント

I型の外圧強さは試験荷重によって規定されておりその荷重に耐えるよう設計します。
外圧試験を行った場合、試験荷重、自重によってI形に曲げモーメントが生じますが、この曲げモーメントに対して安全となるよう次式からコンクリートの強度及び鉄筋量を計算します。

Mr = bd2 σc e 1 + γ1 d0 k2 ( 1 + γ12e
d k1k3
ここに Mr 抵抗曲げモーメント
b 単位長さ
d 圧縮縁から引張鉄筋重心までの距離
d0 圧縮縁から圧縮鉄筋重心までの距離
σc コンクリートの圧縮強度
e 鉄筋係数 e=pfy/σc
p 引張鉄筋比 p=As/bd
p' 圧縮鉄筋比 p'=A's/bd
fy 引張鉄筋の降伏点
f'y 圧縮鉄筋の降伏点
γ γ=A's/As
γ1 γ1=γf'y/fy
As 引張鉄筋断面積
A's 圧縮鉄筋断面積
k1 圧縮応力分布の圧縮域での平均値と最大応力との比
k2 合力の作用位置をあらわす係数
k3 圧縮応力の最大値の圧縮強度σcに対する比
CSB IV形

■ひび割れ試験荷重時に生ずる最大曲げモーメント(Mc)

Mc = 0.206Pc ・ r + 0.019W '・ r
ここに W ' 基礎部の重量を控除した自重


■埋設後等分布荷重により生ずる最大曲げモーメント(M)

現場施工の180°コンクリート基礎(等分布荷重作用時)の発生曲げモーメントを用います。

M = 0.220q ・ r2


■管の耐荷力

q = Mc
0.220r2

ここに q ' 管の耐荷力

技術資料(許容土被り)

CSBの試験荷重(ひび割れ)を、諸条件下での許容土被りに置き換えて計算した結果は、下図に示すとおりです。

※施工条件が許容土被り以上の場合は、ご相談ください。
ご使用条件に合わせてHi-CSBを用意しております。

■矢板工法 ■盛土工法
矢板工法 盛土工法

注1: 図は、安全率1.25として作成してあります。
注2:土の単位重量は1.8KN/m3、土の内部摩擦角度はΦ=30°、活荷重はT-25を見込んであります。
注3:盛土工法の垂直土圧式はマーストン式を、矢板工法は日本下水道協会(JSWAS A-1-1987)式を用いています。
注4:矢板工法の溝幅は、下水道用設計積算要領[開削工法](日本下水道協会-1985)によります。
注5:比較として示したヒューム管は、180°コンクリート基礎の場合であります。
注6:ヒューム管の外圧強さはJIS(JISA 5303-1990)により算出しています。

技術資料(敷設歩掛り)

CSBの敷設歩掛りは現場の状況によって違いますので、一律に決めることは難しいですが、下表に連続して作業出来る場合の標準を示します。

(10mあたり)

呼び径
(mm)
世話役
(人)
特殊作業員
(人)
普通作業員
(人)
トラッククレーンの
運転日数(日)
諸雑費 トラッククレーンの規格
I形、III形 IV形
150 0.17 0.33 0.33 0.18 労務費
の1%
4.8~4.9t吊  
200 0.17 0.34 0.34 0.19 4.8~4.9t吊
250 0.18 0.34 0.34 0.19
300 0.18 0.36 0.36 0.20
350 0.18 0.36 0.54 0.20
400 0.19 0.37 0.56 0.20
450 0.19 0.39 0.58 0.21
500 0.20 0.40 0.59 0.22 10~11t吊
600 0.21 0.42 0.84 0.23 10~11t吊
700 0.22 0.44 0.88 0.24
800 0.23 0.46 0.92 0.25
900 0.24 0.48 0.97 0.26 15~16t吊 15~16t吊
1000 0.26 0.52 1.03 0.28
1100 0.27 0.54 1.08 0.29

注1:本歩掛りは、運搬距離20m程度の小運搬、CSBの接合、据付作業であり、床堀、基礎、埋戻し、水替等は含まない。
注2:吊りおろし、据付け作業は使用する機械により左右されますが、上表に示すクレーンを使用して、連続して作業出来る場合です。

お電話でのお問い合わせは 079-246-1821 へ メールでのお問い合わせはこちら
「ヒューム管設計施工要覧」ヒューム管の製品情報・使用設計・施工方法等
お電話でのお問い合わせは 079-246-1821 へ メールでのお問い合わせはこちら
「ヒューム管設計施工要覧」ヒューム管の製品情報・使用設計・施工方法等

播磨コンクリート工業株式会社

〒672-8017
兵庫県姫路市木場十八反町20
TEL:079-246-1821
FAX:079-246-1265

播磨コンクリート工業株式会社